現場で役立つ即戦力と幅広い知識を
本校で身につけてください。
昭和29年に創立され、昭和37年より三級自動車整備士、昭和55年より二級自動車整備士の養成に着手してきた本校は、長い歴史の中 、開校当初から「人間教育の重視」という理念を貫いてきました。
大切なことはユーザーとの関係の中で仕事が成り立っているということ。
いくら技術的に優秀であっても、ユーザーの立場にたった仕事ができなければ、真の整備士であるとはいえません。
ですから、技術の取得はもちろん、人間教育を基盤とした整備士の養成を目指します。